品質・環境マネジメントシステム
当社グループは、品質と環境のマネジメントシステムを統合した統合マネジメントシステムによって、全部門が品質・環境統合方針に沿い、環境に配慮した活動に努めています。
品質・環境マネジメントシステムの活動において、組織全体で省エネルギーの意識を高めながら、より効果的なエネルギー管理を推進するために、エネルギーモニタリングシステムの導入検討や省エネルギーを視点とした業務プロセスの改善に取り組んでいます。CO2排出量の削減や天然資源の効率的な利用などの環境負荷低減に努めるとともに、環境問題に取り組む企業として、持続可能な社会の実現に向けた貢献を目指しています。
品質・環境統合方針
基本方針
私たちは、粘着剤、微粉体、特殊機能材などの高機能製品、それを応用した加工製品などの各事業領域において、地球環境の保全に努め、社会に役に立つ革新的な製品を提供し続ける研究開発型企業として、国内外の法規制を遵守し、高い倫理観と良識をもって社会的責任を果たすことで、全てのステークホルダーの満足を実現することに努めます。
行動方針
- 高品質・革新的な製品提供
お客さまのニーズを先取りし、独自の技術やノウハウで新たな製品、用途開発の創出に挑み、お客さまにとって「なくてはならない企業」を目指します。 - 顧客満足度の向上
従業員満足度の向上をとおして顧客満足度向上を図るために、 品質・環境マネジメントシステムの運用を通じて、継続的改善を図ります。 - 持続継続的社会の実現
省エネルギー活動を主体とした「地球温暖化防止」と3R(リデュース、リユース、リサイクル)「資源の循環」に取り組みます。 - 地球環境保全への配慮
全ての事業活動の推進にあたり、自然生態系と生物多様性などの地球環境保全へ配慮し、化学物質による汚染、事故災害の未然防止に努めます。
品質・環境マネジメントシステムの推進体制
品質・環境マネジメントシステム全体の管理は、経営者である社長から任命された品質・環境管理責任者が担い、各職制の部門長が品質・環境統合方針に則して各部門活動の方向性を定め、品質・環境管理活動に取り組んでいます。
品質・環境マネジメントシステム推進体制図
マテリアルフロー
当社グループの企業活動および生産活動のため投入した全ての原材料・エネルギー・水資源(INPUT)と、製品の総生産量、排出物、リサイクル量など(OUTPUT)から環境に与える負荷を把握し、さらなる資源の有効活用に反映させることで、より効率的な生産活動へと結びつけていきます。
環境法令の遵守
狭山事業所および浜岡事業所では、第三者専門機関による法令遵守状況の調査を実施しています。専門家からの指摘やアドバイスを取り入れ、遵守義務のある法令などに漏れがないかを確認し、法令遵守の強化に取り組んでいます。また、法令遵守の維持と向上を図るために、各部門に対して法令に関する知識教育を計画的に進めています。